2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 桃の節句を今年も祝える幸せ 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】ひなまつりは、女の子の健やかな成長を祈る節句。わらしべの家でも3月3日(木)仲間の会主催による「ひな祭り会」が開催されました。今年で15回目を迎えまし […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 今年も巡ってきた節分の日 豆をまきました 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:PORIがお伝えします】今日、2月3日は節分の日です。給食を食べ終わった順から、第1作業所の玄関でまきました。「鬼は外!福は内!」と言いながら、用意された豆を密にならない […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 自宅とわらしべの家で生産活動をはじめました 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】新型コロナウイルス感染対策で栃木県にまん延防止等重点措置が適用されたことを受け、わらしべの家は1月31日から施設内の人数を調整し感染予防のため、就労継 […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 今年の鬼は・・・紙コップ? 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:PORIがお伝えします】もう少しで節分という頃、今年は紙コップに目・鼻・頬のシールを貼り、鬼に見立てた入れ物を作りました。節分の当日、お菓子の入れ物に変身するそうです。 た […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 生産活動をしながら手作りパズルを楽しむ 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】栃木市で最低気温がマイナス6度を記録した令和4年1月22日。生産活動に取り組んでいると、第1作業所の仲間から2名ずつ支援員さんによばれ手指消毒の後、図柄 […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 令和4年の抱負の発表~今年の仲間たちの目標~ 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:PORIがお伝えします】1月14日、「令和4年の抱負」の発表が行なわれました。仲間たちには事前に用紙に記入してもらい、コロナ禍のため、給食の前のちょっとした隙間時間に支援員 […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 令和3年のクリスマス会、開催される 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和3年12月25日。わらしべの家では午前9時20分からクリスマス会が開かれました。令和2年からは新型コロナウイルス感染予防の観点から短時間にゲームだけ […]
2022年1月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 今年も感染対策をしながらクリスマスの飾り付け 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:PORIがお伝えします】12月18日の土曜開所日は、クリスマス会の会場となる食堂をクリスマス仕様にきれいに飾りました。コロナウイルス感染対策のため、2~3人ずつの小人数で行 […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 令和3年もインフルエンザ予防接種が終わりました 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】12月9日午後、わらしべの家でインフルエンザ予防接種を希望する仲間たちは、とちぎメディカルセンター 総合健診センターで、年に1度の予防接種をうけました。 […]
2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 warashibenosato 活動報告 11月23日の祝日開所日は…空き缶積みゲームでした 【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:PORIがお伝えします】 空き缶積みゲーム 「あとひとつ積めたら全部で5つだ」、「高く積めた!」「手を離したら、倒れちゃうかな…」わらしべの家の食堂から、そんな声が聞こえて […]