☆~プチ新年会が開催されました~☆
【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和3年1月23日。新年が明けて3度目の土曜開所日は寒い日でした。気温の変化に上着を着て通所してきた28名の仲間は、平日と同じように真剣に生産活動をはじめました。この日もがんばる姿が多くみられました。午前10時すぎから自分の席で絵馬に願いごとを書きました。願い事は十人十色。職員さんに「叶うといいですね」と言われ、仲間たちは笑顔を浮かべていました。
「終わりが見えませんが、この時間だけは楽しい気分になってください」
絵馬に願い事を書いたら、少人数で射的ゲームをするために第2作業所の仲間から3~4名ずつ呼ばれました。第1作業所の仲間たちは休憩時間が明けた10時45分から行いました。的の上部や左右の的を狙って、あてた数だけくじ引きをして、出た数字の景品をもらいました。
生産活動後、午前11時30分から同じ方向を向いて座りました。「コロナが見つかって、1年。終わりが見えませんが、この時間だけは楽しい気分になってください」と施設長の挨拶を聞いて事前に注文したマクドナルドのハンバーガーをおいしく食べました。感染防止に、「密閉空間」「密集場所」「密接場面」の3つの「密」を避けるため、食べ終わった順から自由解散となりました。(混む)

投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年3月28日春の土曜日、ビンゴ大会でリフレッシュ
お知らせ2025年3月24日松本圭子さんに「福祉功労者表彰」が授与される
活動報告2025年3月24日令和7年も桃の節句を祝える幸せ
活動報告2025年2月27日もうすぐバレンタインデー!チョコレートづくりに挑戦!!