~今年もアイスを食べる会開かれる~
【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】8月26日土曜日、夏の恒例行事となった「アイスを食べる会」(仲間の会主催)が開催されました。この行事は、平成21年にはじまって令和5年で14年となる大好評な行事のひとつです。
いざ!真剣!!魚釣り!!
その前にお楽しみをひとつ…ということで、作業中に2名ずつ声を掛けられ、魚釣りゲームを行いました。小さな水色のシートを池に見立て、磁石が付いている釣り竿で、これまた磁石付きのお魚を釣りあげるというレクリエーションを行いました。このときに釣れた魚の裏面に書かれた番号から順に好きなアイスを選ぶことができるということで、狙いをつけた魚を釣りあげることに真剣でした。
夏の日にアイスを食べて大満足!
昼食のあと、1番から順に名前を呼ばれ、バニラアイス・チョコアイス・ソフトクリーム・カップアイスなどから選び、デザートとして仲間たちみんなで食べることができました。至福のひとときは、わらしべの家に驚くほどの静寂をもたらしました。「アイスを食べる会」が終われば、実りの秋へ季節はめぐっていきますね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年3月28日春の土曜日、ビンゴ大会でリフレッシュ
お知らせ2025年3月24日松本圭子さんに「福祉功労者表彰」が授与される
活動報告2025年3月24日令和7年も桃の節句を祝える幸せ
活動報告2025年2月27日もうすぐバレンタインデー!チョコレートづくりに挑戦!!