今年も楽しくクリスマスリースづくりと飾り付けを行いました
【今回の記事は、パソ工房所属の仲間・ペンネーム:混むがお伝えします】令和6年12月14日土曜開所日、改修工事を終えたわらしべの家第1作業所で、クリスマスリースを作りました。画用紙にかたどった円形のリースに鈴、リボン、サンタクロース、トナカイ、雪だるまのパーツを濃い緑色や薄い緑色のリースに飾り付けをしました。デコレーションに使ったパーツは、画用紙で製作したものです。シールも「うーん、どうしよう」と楽しく悩みながらバランスよく貼りひとつひとつ手作りの可愛らしいクリスマスリースを仕上げていきました。
世界にひとつだけのクリスマスリース
10時30分の休憩時間にはみんなの傍らにあり、満足そうな様子で、世界にひとつだけのクリスマスリースを眺めていました。休憩時間が明けた10時45分から仲間たちはマスク越しに室内を思い思いに装飾。クリスマスツリーもみんなできれいに飾りました。12月21日クリスマス会当日を待つばかりとなり、楽しみです。
投稿者プロフィール
最新の投稿
活動報告2025年3月28日春の土曜日、ビンゴ大会でリフレッシュ
お知らせ2025年3月24日松本圭子さんに「福祉功労者表彰」が授与される
活動報告2025年3月24日令和7年も桃の節句を祝える幸せ
活動報告2025年2月27日もうすぐバレンタインデー!チョコレートづくりに挑戦!!